Understanding Different Shoe Styles and Their Purpose
Understanding Different Shoe Styles and Their Purpose Understanding Different Shoe Styles and Their Purpose
Home Soft Chukka Boots
RED WING CAVERLY CHUKKA Black "ESQUIRE" 【RW9096】

RED WING CAVERLY CHUKKA Black "ESQUIRE" 【RW9096】

$ 61.82

$ 80.37

Unavailable
RED WING CAVERLY CHUKKA Black "ESQUIRE" 【RW9096】

RED WING CAVERLY CHUKKA Black "ESQUIRE" 【RW9096】

$ 61.82

$ 80.37

Size:
  • 725cm
  • 712255cm
  • 826cm
  • 812265cm
  • 927cm
  • 912275cm
  • 1028cm
Unavailable
Please select combo product attributes
The combo subtotal is $,SAVE$

Product Details

英国の乗馬用ブーツにルーツを持つこのサイドゴア・ブーツは19世紀にロンドンのチェルシー地区で流行したため「チェルシー」の名が付いたと言われています。フォーマルな靴によく用いられるデザインですが、その機能性の高さからワークブーツとしても古くから用いられてきました。靴の側面に縫い付けられたゴア(ゴム布)により着脱がスムーズになり、足首にしっかりフィットして泥などの侵入も防ぐ事ができます。
 このクラシック・チェルシーはその伝統的なスタイルを踏襲しつつ、くつろぎと快適さを兼ね備えたまったく新しいチェルシーブーツとなっています。中底にはスーパーソールで定評のある、クッション性の高いポロン素材を採用。その上に薄いレザーシートを装着することでクッション性と快適性を実現しました。さらに甲裏にも抗菌・防臭素材の柔らかいエアメッシュのヴァンプライニングを採用し、履き心地と快適さの向上を図っています。

 #3190のレザーは、オイルを豊富に含んだプルアップレザー(押すと中に含まれるオイルが移動して色が変わるレザー)のアンバー・ハーネスです。キズやシワ、汚れがその味わいを深め革本来の風合いを楽しむことができます。

ラスト(木型)は「No8」と呼ばれ、現在レッドウィング社で使用されているラストの中で最も古くからあるものの1つ。
このラストに、1941年に開発されたシームレスバック・アッパー(足の両側を踵に縫い目のない一枚の革で包み込む型)と1952年に「アイリッシュセッター」に用いられたクッションソールが組み合わされたのが、1953年の事で、#766という品番がその最初の商品となったそうです。

You May Also Like

Cart
Understanding Different Shoe Styles and Their Purpose
Your cart is currently empty.